2016.09.27 ビューティー

寝る前のスマホはもう卒業!「夜活」で最後まで充実した1日を

寝る前にスマホをいじるのが習慣、という方は少なくありません。ネットサーフィンをしながら睡魔が訪れるのを待っているのかもしれませんが、寝る前にだらだらとスマホをいじっていると脳が興奮してしまい、寝付きが悪くなってしまいます。さらに、これらが習慣化すると体内時計が狂い、睡眠リズムを崩してしまう恐れも……。

そこでこの記事では、「スマホいじりをやめたいけど、どうすればいいのか分からない」という方に向けて、自宅でできる夜活をご紹介していきます。

美容にも健康にも◎! 夜活で心も身体も綺麗になる

自宅でできる夜活には、さまざまなものがあります。以下にてご紹介していくので、「これなら続けられそう」というものを探してみてくださいね。

・本を読んで心のデトックス
読書

最初にご紹介する夜活は、“読書”です。現代人は、少々お疲れ気味。ストレスを溜め込んでしまうという方も少なくありませんよね。読書にはストレス解消の効果があり、静かな場所で読めばその効果はより増すといわれています。

純文学やフィクション小説、自己啓発本など本の種類はさまざま。読む本によって、ときには大声で笑い、ときには静かに涙することもあるかもしれません。楽しさや悲しみ、喜びといった感情を揺さぶる本は、心のデトックスを促して精神的な安定を与えてくれるのです。

・1日の出来事を日記に
日記
おすすめの夜活、2つ目は“日記”です。「SNSに投稿しているし、わざわざノートに書かなくてもいいや」なんて考えている方もいるのではないでしょうか。SNSに書いている日記は、他人に見せても問題ない当たり障りのないものばかり。本心を打ち明けているという方は少ないはずです。その点、日記は自分だけしか見ることがないので、思いの丈を素直にぶつけることができます。

心のモヤモヤを整理するには、文章にすることがベスト。ネガティブなことでも詳細に書き出すことで、心の安定を図ることができますよ。

・ヨガで身体の疲れをリセット
ヨガ
おすすめの夜活、3つ目は“ヨガ”です。ヨガをすることで、1日の疲れや身体のゆがみ、むくみをリセットできます。たとえば、仰向けになって身体を横にねじるポーズは、デスクワークなどで猫背気味になった背骨や腰回りの筋を伸ばすことができ、腰痛の予防や改善に繋がります。また、股関節の柔軟に効果的な真珠貝のポーズは、冷え性や便秘の解消が望めます。

フィットネス5点セット
【TOPVALU フィットネス5点セット】
フィットネスマットに加えて、エクササイズボールやソフトエキスパンダーなどが加わった5点セットです。一部の商品は単品でも販売されています。
(取り扱い店舗:イオン那覇・イオン北谷・イオン具志川・イオン南風原・イオンライカム)

なかには、疲れて身体を動かすのも面倒という方もいるかもしれません。そんなときには、目を閉じてゆっくり鼻呼吸をしてみてください。たったこれだけでも、リラックス効果を得ることができますよ。

・フラワーティーやハーブティーでほっと一息
ティータイム
最後にご紹介する夜活は、“ティータイムを作ること”です。夜はリラックスして過ごすことが大切。温かいフラワーティーやハーブティーを飲むことで、心も身体もリラックスできますよ。とはいえ、なかにはフラワーティーやハーブティーが苦手という方もいるかもしれません。そういった方には、桃やりんごなどフルーツの香りが加えられたフレーバーティーをおすすめします。

 白桃&フラワーティー
TOPVALU FLAVORED TEA白桃&フラワーティー】
白桃の甘くて優しい香りが広がるフレーバーティー。ローズレッドペタル、マリーゴールド、矢車菊の花びらを加えており、香りだけでなく見た目も可愛らしいティーとなっています。
(取り扱い店舗:イオン那覇・イオン北谷・イオン具志川・イオン南風原・イオンライカム)

このように、寝る前のスマホ習慣をこれらの夜活に変えるだけで、日常をよりよいものにできます。あなたも今日から始めてみては?

穏やかな眠りと快適な朝のために……

夜活して就寝
すぐにでも始められる夜活をご紹介しましたが、自分に合うものは見つかったでしょうか?
夜活は心と身体を綺麗にしてくれるもの。ルーティン化することで、穏やかな眠りと快適な朝を向かえることができます。

寝る前のスマホはそろそろ卒業して、1日の終わりまで充実した時間を過ごしませんか?

この記事をシェアする